QuatredesFruits

●Quatre des Fruits
ジャンル:
透明カードでケーキを彩るボードゲーム
対象年齢:7歳~
プレイ人数:2〜4人
プレイ時間:15〜40分
価格:4,200円(内税・送料180円込み)
↓↓ご購入はコチラより!↓↓
ルール紹介

ボードを組み立て、円形にします。
4種類のフルーツ
・イチゴ
・オレンジ
・キウイ
・ブルーベリー
から1人1つ担当を決めて、ゲームスタートです!

ゲームの勝敗条件は担当するフルーツをつなげて、得点を稼ぎ、一番得点を集める事です。
一定のターンごとに、ボード上の一番上に置かれた自分の担当フルーツの数が得点となります。
更に担当フルーツが上下左右につながっていると、つながった数の
二乗が得点となるため、つなげていくことがカギとなります。

自分の手番になったら袋から透明な「フルーツカード」を1枚引いて
ボードに置いていきましょう。
カードには複数のフルーツとクリームが描かれており、カードを置くと自分以外のプレイヤーにも得点が入ります。

ボードに置く際、フルーツの上にフルーツを重ねてはいけません。
上からクリームを重ねたり、クリームの上にフルーツを乗せることは可能です。
クリームを重ねることで、他のプレイヤーの邪魔ができちゃいます。

さぁ、キウイをつなげて得点を稼ぎたいですが……
ボードにたくさんイチゴがつながった場所が!
ココを早めに邪魔をしないとヤバいかも!?

カードを上下左右に回転させて‥‥
どこにどう置くのが良いかな‥‥?
あっ!!

カードの上下を回転させて、赤い枠の位置に置いたことで
イチゴのつながりを分断しつつ、キウイをつなげることに成功しました!!
この様な流れで、各プレイヤーがフルーツカードを置きゲームが進行。
一定ターン事に得点計算を行います。
さらに、得点計算後は手番プレイヤーの順番を変更。
一番得点が高いプレイヤーから順に手番が回ってくるようになります。
後から置くプレイヤーの妨害を受けやすくなってしまうので、注意が必要です。
最後までどうなるかわかりませんね!

結果、このようなケーキが完成しました!!
得点を計算し、一番得点の高かったプレイヤーの勝利となります!
より詳細なルールが気になる方は下記からルールブックをご覧ください。
商品詳細